

Keiです。
メルマガの反応率を上げるテクニックは、ネットで無料で手に入ります。
そして書店では、コピーライティングの名著が数多く出回っています。
どちらも実践でたくさん使いましたが、確かな反応が得られますね!
僕の場合、特に反応が良かった“数パターン”を使いまわしてメルマガ作成をすることが多いです。
大部分はテクニックで何とかなりますが、メールもある種のコミュニケーション。
感情がダイレクトに文章に現れます。
しかも、「その時の気持ち」が強く反映されてしまうのです。
もしあなたが“眠い”と思って文章を書いたなら、眠いと感じる文章が出来上がります。
もしあなたが“ウキウキした気分”で文章を書いたなら、楽しさが読み手に伝わるはずです。
相手に熱意や気持ちを本気で伝えたいなら、ライティング直前にマインドセットをおこなうことがオススメです!
とその前に…

もしかすると、あなたは彼女を好きになっていなかったかも知れません。
これは文章でも同じことが言えるのです。
今回は、メルマガで心をつかむ必須テクニック、ライティング直前のマインドセットをご紹介します。
目の前で話しているような気持ちで書く

あなたが革新的なダイエット法を発明し、晴れてダイエットに成功したとします。
すると、同じ悩みを持つ友だちが「教えて!」と身を乗り出して聞いてきました。
あなたはとても気分が良いので、それを教えてあげました。
その時のあなたは、“いかにこのダイエット法が凄いか”を力説するのではないでしょうか。
「ダイエットが成功して嬉しい!」
「相手に頼られていて鼻が高い!」
「相手に喜ばれて嬉しい」
と言った感情が、声や言葉ににじみ出ているはずです。

もしあなたがメルマガや文章を書く時、これを活用しない手はありません。
逆にこの気持ちがないままメルマガや文章を書く事はもったいないです。
でも、どうしてもその商品を心から伝える気になれない時ってありますよね?
そんな時は迷わず寝るべきです。
ですが、そうは言ってられない時もありますよね?
この場合にオススメするのが「脳をだまして気持ちを高める方法」。
脳をだまして気持ちを高める方法


・商品を紹介する記事を書く時
→「自分がずっと欲しかったものを手に入れた時の気持ちを強くイメージ」するだけです。
・サプライズのメールを書く時
→「宝くじが当選した時の気持ちを強くイメージ」をすればいいのです。
こうお話しすると、
「いや、ちょっと待って!
それで本当に上手く商品の記事がかけるの?
適当に言ってない??」
と思うかもですが、大丈夫です。効果抜群です。
その証拠に、気持ちをコントロールしている脳内物質はたったの7つしかありません。
以下に簡単にまとめました。
幸福感を司る脳内物質。
やる気が湧いた時、恋をしている時、集中している時に出る脳内物質で、ポジティブな気持ちはドーパミンの働きによるものです。
②セロトニン
安らぎを司る脳内物質。
リラックスした時に出る脳内物質です。感情を安定させたり、希望が持てる働きがある。
(この脳内物質が低いとうつを発症する可能性が高い。)
③アドレナリン
興奮を司る脳内物質。
この物質が出るとキレやすくなったり、怒りっぽくなるそうです。
④ノルアドレナリン
焦りや不安を司る脳内物質。
悲しい時や不安な時、恐怖を感じた時に出る脳内物質。
ネガティブな気持ちになるのは、ノルアドレナリンの働きによるもの。
⑤エンドルフィン
脳内麻薬と言われている脳内物質です。
危険な状態だけでなく、癒しを感じたときなどにも増える。強力なストレス解消作用や、幸福感を作る働きがある
⑥アセチルコリン
ひらめきを司る脳内物質。
アセチルコリンが働くことによって、仕事効率やクリエイティビティがアップします。
⑦メラトニン
体を休める時に出る脳内物質で、眠りの状態といわれています。
実体験をもとにドーパミン分泌させるだけで、文章にワクワクやドキドキ、興奮エッセンスが注入されます。

「 おめでとうございます!100万円当選しました!
1分以内にメールアドレスを入力して手続きを完了させてください。 」
というフィッシング広告が表示されました。
当時のぼくは「ついに100万円が当選してしまった!」と狂喜乱舞した記憶があります。
残念なことにメールアドレスを持っていなかったぼくは、引っかからずに済んだのですが、メールアドレスを持っていなかったぼくは相当後悔しました。
この当時の気持ちは常に大切にしています。
脳をだますタイミングは?

脳をだましてドーパミンを出すタイミングは文章を書く直前です。
基本は以下の④つステップです。
ステップ②:構成を考える
ステップ③:ワクワクさせてドーパミンを出す
ステップ④:文章を一気に書く
自分が何を想像すればドキドキするのかを理解しておくと便利です。
その都度、それを思い出すだけでよいからです。
まとめ:メルマガで心をつかむライティング直前のマインドセット

メルマガで心をつかむには気持ちが大切です。
今回は、ライティング直前に気分を高めて成約率をあげるマインドセットをご紹介しました。
ありがとうございました!